MENU
  • works
  • profile
  • contact
one archiの建築ブログ
  • works
  • profile
  • contact
one archiの建築ブログ
  • works
  • profile
  • contact
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 12月

2022年12月– date –

  • 建築マニア

    コンクリート打放しと木とレンガがいつまでも美しく感じる理由

    今や住宅建築では主流となっているサイディングやクロスなどの大量に造られる工業製品に比べ、その現場で一品生産されるコンクリート打放しや木・レンガは、建築に使用...
    2022-12-25
  • 建築マニア

    なぜキャンチレバーはそんな魅力を感じさせるのか

    シンガポールのマリーナベイ・サンズや、建築界の巨匠フランクロイドライトの名作落水荘、日本建築家協会(JIA)の2011年度日本建築大賞を受領したホキ美術館など、パッ...
    2022-12-17
  • 建築マニア

    打放しの魅力を持つコンクリートブロックを使いこなす

    コンクリートブロックは、最近あまり見かけなくなりましたが、使い方によってはコストを抑えハイセンスな空間を演出することができる魅力的なアイテムです。 pinterest ...
    2022-12-04
1
one arhchi
一級建築士/インテリアプランナー
大手ハウスメーカー、組織設計事務所を経験し、住宅から学校、道の駅、発電所、庁舎などの公共建築物の設計に携わっています。
カテゴリー
  • beautiful life
  • 住宅購入
  • 建築マニア
  • 田舎暮らし
アーカイブ
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

© one archiの建築ブログ.