MENU
  • works
  • profile
  • contact
one archiの建築ブログ
  • works
  • profile
  • contact
one archiの建築ブログ
  • works
  • profile
  • contact
  1. ホーム
  2. 2021年
  3. 11月

2021年11月– date –

  • 住宅購入

    耐震等級が高まるとデザインへの制約が出てくるのか、増額予算は必要か

    建物の耐震性をどのグレードまで確保するべきか、建築技術者でもはっきり回答できない課題です。 それは、耐震性グレードを高くすればするほど、デザインへの制約が強く...
    2021-11-14
  • 防犯性
    建築マニア

    防犯性を高め、豊かな住環境を両立させるコツは京町家にヒントあり!

    家づくりを考える上で、欠かすことのできない「防犯性」ですが、間取りや外観にこだわりを入れると矛盾が生じることがあります。 特に、防犯性のポイントとなる「窓」は...
    2021-11-03
1
one arhchi
一級建築士/インテリアプランナー
大手ハウスメーカー、組織設計事務所を経験し、住宅から学校、道の駅、発電所、庁舎などの公共建築物の設計に携わっています。
カテゴリー
  • beautiful life
  • 住宅購入
  • 建築マニア
  • 田舎暮らし
アーカイブ
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

© one archiの建築ブログ.